【破産寸前】一見安いフルフィルメント送料の落とし穴

安い!速い!ヤフーショッピングの検索アルゴリズムにも有利でっせ

てことで導入したものの、最近えらい送料請求が高い


え?なんでこんなに??


実際の支払いは翌々月請求されるので、リアル売上と体感がズレる

例:6/1~6/30までの発送分→7/30請求、8/5頃引き落とし

にしてもだ


ほぼ同じ件数だった2023年2月分と6月分を比較してみたら、

6月 \300,661  632件 @475円
2月 \264,695  633件 @418円

57円も単価が上がってる

6/1からのネコポス33円値上げ分以上の単価アップじゃねえか・・

昨年末から今年初めまでは広告なしでも自分ひとり食べるぶんぐらいは手残りがあったので、細かいことを気にしてなかった

送料はガソリン代に直結してるんだし、多少上がっても仕方ないだろうなぐらいで


けどここ2,3か月 金が手元に残らないんだわ💦

月商は上がってるのに支払いが済んでみたら数万円しか残っていないことが2か月続き、これはさすがにおかしい??と改めて請求書をマジマジと見た

知識として知っていながら見ていなかったのがピッキング手数料
フルフィルでは2個以上買われると2個目からサイズに応じて手数料がかかる

その金額なんとネコポスで50円!

これが盲点だった

たくさん買ってくれた!
複数買ってくれるお客さんのためにクーポンつけよう!

なんて

脳内お花畑でクーポンを量産していた私

そりゃ手数料が増えるはずだわ・・・
なので客単価を上げるには、まとめ買いよりも商品自体の単価を上げるしかないってことね

さらにバカにならないのが倉庫保管料だ
ネコポスだと1日1円もいらないし預けといてもよかろうなんて思ってたらとんでもなかった💦

請求書の最終行に記載されている原票No.900001と原票No.900002の明細がこれだ↓

No. 900001保管料
No. 900002ピッキング等作業料

売上を確保するには在庫切れさせないことが重要なので、ある程度の保管料は仕方ない

しかし自店の懐具合によってはギリギリで在庫を回さないと保管料で破産も全然有りうる!


てなことを再認識した月初でした